フレームタグ
●<FRAMESET> 〜 </FRAMESET>
【説 明】
フレーム機能とは、1つのウインドウを分割して、複数のドキュメントを表示させる機能です。このタグはフレームのタテ・ヨコの分割状態を指定するために使用され、これを使用した場合には、<BODY>タグは使用できません。<BODY>タグを使用するとフレームが表示されなくなります。なお、このタグはネストさせることができます。・ROWS="高さ,高さ,高さ..."
「高さ」には、「ピクセル数」・「パーセント」・「*(残りを表わす)」のうち、任意のものが、縦方向に分割したい数だけカンマ(,)で区切って使用できます。
・COLS="幅,幅,幅..."
「幅」には、「ピクセル数」・「パーセント」・「*(残りを表わす)」のうち、任意のものが、横方向に分割したい数だけカンマ(,)で区切って使用できます。
★3.0b5 〜
・FRAMEBORDER="枠の表示"
「表示」には、yes・no
が指定できます。デフォルトは「yes」です。「yes」の場合は枠を立体的に表示します。
★3.0b5 〜
・BORDER="枠の太さ"
「枠の太さ」には、枠の太さをピクセルで指定します。<FRAMESET>タグが入れ子になっている場合には、一番親となる
<FRAMESET> タグで指定してください。
★3.0b5 〜
・BORDERCOLOR="枠の色"
枠の「枠の色」を指定します。色の指定は、"#"の後にRGBのR(red)とG(green)とB(blue)の値をそれぞれ2桁の16進数で表わした計6桁の値、または、色の名前(black、redなど)で指定することができます。これについては「Super Color Chart」を利用すると簡単に指定する値を知ることができます。
【使用例】
- <HTML>
<HEAD>
</HEAD>
<FRAMESET ROWS="44,*">
<FRAME SRC="cell1.html" SCROLLING="no">
<FRAMESET COLS="50%,50%">
<FRAMESET ROWS="60%,40%">
<FRAME SRC="cell2.html">
<FRAME SRC="cell3.html">
</FRAMESET>
<FRAMESET ROWS="80%,20%">
<FRAME SRC="cell4.html">
<FRAME SRC="cell5.html" SCROLLING="no">
</FRAMESET>
</FRAMESET>
<NOFRAMES>
<!-- フレーム未対応用ソース -->
</NOFRAMES>
</FRAMESET>
</HTML>
-
以下の例では、太い枠を表示します。HTMLリファレンス・ホームページ制作 京都|ホームページ作成のリュウム