第2回〜実用編〜

BACK
大きめ画像はスライス機能で分割。
HTML自動生成で再構成。。
NEXT
1/4

手間のかかる作業は全部おまかせ!

これまでも1枚の画像を手動で何枚かに分割して、HTMLのTABLEタグを使って再構成してきた方は多いはず。


一枚に見えるけど、実は・・・
左上 右上
左下

右下


手動で画像のスライスをする際には

  1. 画像をきっちりキレイにバラバラに切り出さなくてはならない。
  2. 切り出した画像は毎回毎回書き出し処理しなくてはならない。
  3. 切り出したそれぞれの画像の縦横サイズを調べて、その画像が配置通りぴっちり再現できるTABLEを作成しなくてはならない。

という非常に高度でなんとも手間のかかる作業が発生します。

2枚だけに分割するだけならまだしも、3枚、4枚と増えるにつれてその作業の難易度も増して行きます。

しかしこれら3つの作業がすごく楽にできるのがFireworksのスライス機能! (次に続く)


| BACK | HOME | INDEX | NEXT |

(C)1999-2002 Ryuumu All Rights Reserved.