CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)がウェブマスターからの質問に回答しました。
スタッフブログ
GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)がウェブマスターからの質問に回答しました。

GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)がウェブマスターからの質問に回答しました。
● ウェブスパム対策
今数が増えているのは、ゴミコンテンツを自動で大量生成するスパム。
スクレイピング(特に、ウェブサイトのデータを必要な部分だけ抽出して利用すること。)
でコンテンツを作成するのもある。
ガイドライン(http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=35769)に違反する明らかなスパム。
アルゴリズムと手動の両方で力を入れて対処している。
※ワードサラダ(検索エンジンをだますためにサラダのように、いろいろな内容・キワードが混ぜこぜな状態を表す。)とか、ゴミページを作られるのはホント迷惑です。

意味のないホームページを大量につくっても意味が無いということですね。

Googleのマット・カッツがあなたの疑問に生で答えたワードサラダ自動生成

● Google +1

Google +1(http://www.google.com/experimental/index.html FACEBOOKのイイネおよびツイッターのツブヤキに似た機能) のデータには非常に注目している。
ランキングのシグナルとして使うかどうかはまだ分からないけれど、
可能性としてはとても高いように思える。
ブロックリスト機能(米Googleの見たくないサイトのリストを作成できる機能)は、信用性を確認できれば
実際にパンダ・アップデートで使い始めている。
※Google +1は近いうちにGoogle.com以外にも導入予定です。
YAHOOのブックマークはすでに検索順位に影響を及ぼしていると思われる。


● 相互リンク
相互リンクは悪いわけじゃないけど勧めない。
良いコンテンツを作ればリンクは自然と集まるからベストな方法ではない。
やり過ぎはNG。
※Googleの立場として相互リンクを推奨したりはしない。

しかし、一番安心して取り組めるSEOである事は事実です。


● パンダ・アップデートとペナルティ
パンダ・アップデートはペナルティではなく(ランキングを決める)アルゴリズム。
ウェブスパムチームによるものではなく検索品質チームによるもの。
連携はしてるが、もともとは検索品質チームが開発を始めた。
手動で例外設定はしない。これからも改良を続ける。
※パンダ・アップデートでペナルティというのは存在しません。


● Googleアナリティクスのデータ利用
Googleアナリティクスのチームと検索のチームは別だから
Googleアナリティクスのデータを使うことはない。
同様にAdWords広告を使ってもランキングは上がらない。
これらは全部検索とは分離している。


● JCPennyのペナルティ解除
ガイドラインに違反したJCPenny
(米国の大手デパートチェーン http://www.jcpenney.com/jcp/default.aspx 有料リンク購入は自らの意思ではなく、SEOを依頼していた業者が無断で行っていたようです。New York Timesは、JCPennyがリンクを購入している証拠をGoogleに提出し、Googleのスパムチームのリーダー、Matt Cutts(マット・カッツ)氏とインタビューすることに成功しました。

Matt Cutts氏は、JCPennyが有料リンクを購入しGoogleのガイドラインに違反していることを確認したうえで、アルゴリズムの変更と、さらに手動によるアクションによって対処したことを伝えています。

2月1日時点で平均1.3位だった53個のキーワードは、アルゴリズムが変更された後の2月8日時点では4位に落ち、2月10日時点では52位にまで下がっています
)は一生懸命になって違反を修正した。ペナルティ期間の3ヶ月が過ぎたからペナルティを解除した。
Googleは、大きい企業だろうが小さい企業だろうが厳格に取り扱う。

● h1タグ
h1タグは1個で十分。H1タグをそれほど重視していない。
たとえばテキストを全部h1タグで囲って、
スタイルシートでh1タグの中身を普通のテキストに見えるようにしても意味はない。


● 質の低いコンテンツ
単語を入れ替えたくらいの、かぶるようなコンテンツを何千も何万も作るのは
”Shalow Content”(質の低いコンテンツ)のサインになる。


質の高いコンテツじゃないと認めません!!


● IPアドレス
IPアドレスは国を識別する指標として使われる。
たとえばフランスのユーザーが検索したときに、
フランスのサイトを返すのに役立つ(これだけを指標にはしていない)。
260,000のポルノサイトが1つのIP(サーバー)でホストされていて、
その所有者が1人だけならそのIPに対して何らかのアクションを起こすことは
ありえるけど、そういうのはごく稀。
共有サーバーを使ってるのは分かってるから心配しなくていい。


やっぱりIP分散は都市伝説!!


● Googleウェブマスターツール
手動ペナルティを与えたときは
Googleウェブマスターツールでもっと情報を伝えるようにする。
| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=290 |
| SEOトピックス | 04:28 PM | comments (x) | trackback (x) |

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | GoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)がウェブマスターからの質問に回答しました。
CSS