ホームページ作成リュウム
現在まで発行してきたメールマガジンのバックナンバーを公開しています。
第51号
第52号
第53号
第54号
第55号
第56号
第57号
第58号
第59号
▲For Top
■□■□■□■□Ryuumu News■□■□■□■□
Homepage :https://www.ryuumu.co.jp/
E-mail   :support@ryuumu.net
2006/6/7
隔週発行
V(^0^)こんにちは! by - Sasaki
------------------------------------------
最近暑くなってきましたね
いよいよ夏らしくなってきました
海へ山へ出かけるにはもってこいの季節です
メルマガも夏らしく、熱く!発信です
52号の目次です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記念イベント開催!!
Webクリエイター試験開催のお知らせ
 イラストコンテストのお知らせ
ちょっとオトクな話
 見てみてこんなサイト
 スタッフの一寸いいとこ見てみたい
 編集者のつぶやき
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


▼50号記念イベント開催!!
  
  〜気分はカメラマン?!フォトコンテスト開催〜

  詳しくはこちらまで!!

  http://www.ryuumu.com/meluma/

▼Webクリエイター試験開催のお知らせ
  
  7月16日(日)に”Webクリエイター能力認定試験”を開催いたします。

  試験は実技のみ。タグだけでホームページを作れる方が対象です。

  日頃の実力を試したり、技術のレベルアップの為にも良い機会になる
     かと思いますので、”受験したい!!”という方は是非どうぞ!

  申込期限は、6月18日(日)迄です。

  詳しくはサポートスタッフまでご連絡下さいね!!

  

▼第2回ギャラリートレイン・マーメイドイラストコンテスト開催!

 講談社主催のマーメイドイラストコンテストが開催中です。

 イラストが得意なあなた!
 
 そう、あなたです。

 是非、応募してみませんか?

 ・締め切り  : 6月30日(金)必着
 ・作品テーマ : 人魚をテーマとしたオリジナル作品
 ・作品サイズ : はがきサイズ
 ・出品料   : 無料
 ・画材    : 自由(カラー・モノクロとも可)ただし、写真・コピーは不可
          (CG作品のプリントアウトは可)
 ・応募方法  : はがき(または同サイズの用紙)に、作者本人の、住所
                       ・氏名(フリガナも)・職業・生年月日・電話番号・Eメール
                         アドレスを明記し、その裏面に作品を描いて送ってくだ
                         さい。
 ・送り先   : 〒113-0021
          東京都文京区本駒込3-20-3
          講談社フェーマススクールズ『マーメイドイラスト』0係
 
 ・応募は一人一点のみ

 詳細はホームページでも発表しています。
 
 http://www.kfsnet.co.jp/contest/0606/mermaid.html


 受賞者の作品は伊豆急行に乗って走りますので楽しみですね。


▼ちょっとオトクな話
 
 ●今年は携帯電話が熱い!
  
  〜番号ポータビリティ制度とは〜  
  

  今年は4月にワンセグ放送が開始されたり、vodafone日本法人がソフト
     バンク社買収され  たり、と何かと賑やかな携帯電話業界ですが、
     今年はついに”番号ポータビリティ制度”が開始されます!!

  一般的には”携帯電話の契約会社が変わっても、電話番号を変えなく
     ても良い便利な制度”という便利なイメージですが、実際にはどうなの
     か?
  ここで、番号ポータビリティ制度による、メリット・デメリットを見てみま
     しょう。 



 
 ----------------------------------------------------------
  ☆メリット☆
  
  ・番号変更の必要性がなくなる!!
  (これがメインですよね。待ちに待っていたサービスです)

  ・利用者は料金プランやサービスで会社を自由に選べる
  (各企業によって料金プランは様々です。”現在docomoを使っているけ
     れど、番号を変えずにvodafoneのLove定額を使いたい”という人等に
     はオススメですね。)

  ・料金値下げやサービスの向上など競争促進につながる
  (噂によると、現在最大のユーザー数を誇るdocomoは、ユーザー離れ
     を 防ぐ為に、他社よりもお得なサービスを計画しているらしい?!)

 
 ---------------------------------------------------------
  ★デメリット★
 
  ・メールアドレスは変更される。
  (残念ですが、@より右側の部分が各社専用のドメイン名に変わるよう
     です)

  ・年間継続割引(ドコモのいちねん割引、auの年割など)がリセットされ
     るため毎月の支払額が上がってしまう。
  (使えば使うほどその会社と離れられなくなりますね)

  ・番号を他社へ移行する際に手数料がかかる
  (現在のところ1,000円〜2,000円位になる予定。皆さんは幾らまでなら
     払いますか?)

 
 ----------------------------------------------------------
  ・参考データ
  
  〜携帯番号ポータビリティサービスが開始された時、どの携帯電話
        会社を利用したいですか?〜

  全体      :docomo(26.0%) | au(40.0%) | vodafone(32.3%)

  docomoユーザー :docomo(16.9%) | au(43.9%) | vodafone(38.4%)

  auユーザー   :docomo(35.8%) | au(44.2%) | vodafone(20.0%)

  vodafoneユーザー:docomo(38.8%) | au(28.7%) | vodafone(28.7%)

----------------------------------------------------------
  
docomoユーザーはau好き
  vodafoneユーザーはdocomo好き
  
  ・・・隣の芝生は青いってことですかね?

  
  携帯番号ポータビリティ制度は、11月には開始される予定です。
  詳細につきましては、順次発表致しますので、楽しみにしてくださ
     いね!!

   
▼ちょっと見てみて、こんなサイト

  アジアンセレブ
http://www.mas-asianceleb.com/

今回はアジアン雑貨のホームページです。
  今回の制作者は女性ですが、いかにかゆいところに手が届いている
    かというのを感じました。
  ページ的には、まだ立ち上げて間もないページなので未完成の部分
    が多々ありますが、ホームページはポスターや看板ではないので、
    一度仕上げて終わりにはなりませんよね。
  まずは、パソコンとにらめっこして時間ばかりたってしまったという経験
    のある方も多いと思いますが、ホームページは生き物です。
  いかに最新の情報をいち早く載せられるかがポイントだと思います。
  又、インターネットでお買い物をしようとすると、買う側は商品の詳細が
     少しでも多く載っているほうが嬉しいですよね。
  特にバックの中身など実際に中身を入れた状態の写真があることに
     女性ならではの心遣いを感じました。
  今後、商品の充実と細かなデザイン等、期待をしています。

   
  
▼スタッフのちょっといいとこ見てみたい♪ d(⌒o⌒)b
 
 ●こんにちは。この度5月いっぱいで寿退社となりました澤根です。

  リュウムに来て8ヶ月短い間でしたが、お世話になりました。
  皆さんとは、受付でお顔をあわせる機会が多かったと思います。
  
  まだまだ、新参者の私ですが、なぜだか一番幅をきかせていると言わ
    れるのは何故???

  今月の15日にはオーストリアに旅立ちます。今回は退社後、会社に
    挨拶に来てメルマガを書いてますが、インターネットに国境はない!!!
   !!  ということで、これからオーストリアに行っても、時々何らかの形
    で、 リュウムのメルマガに登場するかも...

  その時はまた、宜しくお願いします!
  それでは皆さん、ご機嫌よう。


▼編集者のつぶやき (-。-)y-~~~~

 ●使い易いホームページってなんだろう。

  最近暑いですね〜。いよいよ夏!って感じですね。

  暑いと食欲がなくなり、さっぱりしたものを食べたくなりますよね。

  さっぱり、と言えば冷しゃぶ。先日、豚肉の冷しゃぶを作ろうと思ったの
    ですが、 


  作った事がないので困っていました。

  −こんな時にはインターネット!−

  早速調べて美味しそうなメニューを見つけました・・・でも、

  −冷しゃぶだけでは寂しいな−

  もう少し何か作りたいと思って冷蔵庫を探してみると、
  
  にんじん(1本)
  ジャガイモ(1個)
  納豆
  エリンギ

  がありました。

  −ぬぅ、これで何をつくればいいのか・・・−

  インターネットは便利なもので、作りたいメニューが決まっていれば、
  そのレシピを探す事は比較的簡単ですが、”今ある材料からメニュー
     から、どんな料理が作れるかを調べる”というホームページはなかなか
     無いんですよね。 


  (私の探し方が悪いという説もある)

  色々なホームページがありますが、似たようなものが増えつつあるなと
  感じるこの頃。
  
  他の人とは少し違った視点で見てみると、同じような内容の事柄でも、
  使う人に使い易いものができますね。
 


次回も皆様の元気なお姿を拝見できますよう、スタッフ一同
  心よりお待ちしています。

----- 次回をお楽しみに! ------------ END ---------------