■2−B URLの入力

 WWWのホームページには、「URL」と呼ばれるアドレスがあります。ホームページの住所のようなものだと思ってください。URLを入力すると、指定されたホームページが表示されます。

 URLを入力するために「ファイル」メニューをクリックし、「ページを開く」をクリックします。

次のURLを入力しましょう。 (半角・小文字で入力します)

http://www.jp.msn.com/home.htm

(「http://www.jp.msn.com/」でも表示されます。)

 間違えて入力した場合はエラーメッセージが表示されますが、「戻る」ボタンでいつでも元に戻れますし、何度でもやり直しができますから、軽い気持ちで入力しましょう。


 MSN のホームページが表示されました。

 URLは、すべて半角の小文字で入力します。URLの入力をタイプミスした場合、「次のサーバの場所を見つけられません」とエラーメッセージが表示されます。入力した文字に間違いがないかどうか確認し、もう一度入力してみましょう。 次の文字は、普段あまり使わないので、入力するときに気を付けてください。

「~」チルダと読みます。([SHIFT]+[〜])
「.」ピリオドと読みます。
「_」アンダーバーと読みます。

ホームページ作成 京都|ホームページ制作