![]() |
![]() |
|
弁護士費用 |
|
(料金について) |
|
相談と委任契約は、別です。 |
|
相談に行ったら、知らないうちに |
| 委任したことになって、 |
| 大金をとられる、なんてことは |
| ありませんので、ご安心を! |
|
相談は、原則として1時間めどで、 |
| 1万円と消費税です。 |
|
ただ、相談者のご事情により、 |
| 相談後、 |
| 若干安くさせて頂くことはあります。 |
|
原則として、 |
| 相談後に決めさせて頂きますが、 |
|
ご心配の方は、 |
| 予約のお電話の際、 |
| 率直にお問合せ等してください。 |
|
なお、相談からすぐに受任 |
| となった場合、相談料は無料です。 |
|
相談にも法テラスの利用は可能で、 |
| 無料となります。(3回まで)。 |
| 委任する場合にかかる |
| 費用の種類は次のとおりです。 |
| 着手金、実費、報酬、日当。 |
|
最初に着手金、 |
| 最後に報酬を頂きます。 |
|
具体的金額は、ケースごとに、 |
| ご相談の際ご説明させて頂きます。 |
|
大体の目安を知りたい方は、 |
| (★報酬基準のPDF) |
|
をご覧ください。 |
|
経済的にお困りの方は |
|
法テラスの弁護士費用立替制度 |
| をご利用になれます。 |
| (当事務所の弁護士は、 |
| 法テラスと契約しています)。 |
|
これを利用すると、 |
| 月々の法テラスへの少額の返済で、 |
| 弁護士を利用できます。 |
|
ケースによっては、 |
| 返済を後で始めることができる |
| 場合もあります。 |
|
(詳しくは、法テラスのホームページ |
| http://www. |
| houterasu.or.jp/ |
| をご覧ください。) |
|
事前に、弁護士保険 ( LAC ) |
| に入っている方は、もちろん、 |
| それを利用できます。 |
|
秘密厳守・個人情報の |
| 取扱について |
| パソコンサイトへ |
|