CSS
無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM9:30~PM6:30

スタッフブログ | 2009年04月28日
スタッフブログ
2009年04月28日
 

流行について
こんにちは、からあげ好きのウェブクリエイターです。
からあげ好きとしてはマスト、ローソンのからあげクンなわけですが
あれ味のバリエーション、なかなか豊富なものがありますよね。
悟空とのコラボも記憶に新しいところで、
ドラゴンボールがまだまだ愛されているということ、
またジャンプ世代が社会を動かす世代に来て久しいことを思います。

今回のウェブクリエイターの話は、流行についてです。
からあげについて話したい気持ちもありますが、日が暮れてしまうので。


流行というのは、先取りすることが割に評価されていますよね。
そして一般にその流行が届く頃には業界内コアでは別の物がはやっている。
ウェブ業界にもそれはもちろんあって、日々追いかけ追いかけです。
色んな人が、それぞれ異なった頭脳で異なったことを考えている。
斬新なものは星の数ほど生まれてきます。

しかし制作サイドの常として、追いかけてばかりいると一般を見失うのです。
エッジーなものはやっぱり魅力的だし、知っておかないととも思うのですが
一般に届く流行は「既に最先端では一歩遅れている」ものです。
遠巻きにして味見をしてからでないと、沢山の人がそれを支持することはない。
それをよくよくわきまえていないと、
新しいけど誰もついてこないものになってしまいます。

いつもの味がつまらなく思えて、「新しさ」に重点を置いて開発を進めても、
奇抜なだけのからあげクンは支持されないでしょう。
一口かじってみたいとは思っても、やっぱりきっとレギュラーに戻る。

流行を、最先端を知っている。
だからその新しさをかみ砕いて、ある程度の親しみを持たせて世に送り出す。
制作者にはそのような、どちらにも通じた考え方が必要であると思います。
ちょっと先生にも似ていますね。

難しいことを分かりやすく。
異国の味も日本人の下に合わせてアレンジを。


では今日も、からあげを食べてがんばります。


| http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/stuffblog/index.php?e=14 |
| ウェブクリエイター細腕繁盛記!ホームページ作成のツボ | 03:17 PM | comments (x) | trackback (x) |
 

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページ制作の事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM9:30-PM6:30

無料お問合せはこちらから TEL 075-257-4588 営業時間 AM10:00~PM7:00

スタッフブログ | 2009年04月28日
CSS