WEB用語集(み)

戻る
進む
ミラーサイト(mirror site)
ミラーサイトとは、元となるウェブサイトの全部、または一部分と同一の内容を持つウェブサイトのことである。サーバにかかる負荷を分散する目的で作られることが多く、元のウェブサイトとは異なるドメイン名を持つ場合もある。
ミラーサイトは、ウェブサイト上のコンテンツにアクセス要求が集中してサーバが過負荷で通信に遅延が生じたり、あるいは機能停止してしまうことを予防する目的で、同一の情報を保持しているサイトのことである。一般に高負荷が予想される場合に事前に設置するものだが、過去の事故に懲りて急遽設置することもある。
ミレニアムウィルス(millennium virus)
2000年1月1日の混乱に乗じたウィルス。2000年1月1日に発病するよう仕掛けていたり、2000年問題を回避するプログラムと偽って配布されたソフトが実はウィルスだったりする。
<< PAGE TOP >>