CSS
WEB用語(N)

<frame> - フレーム

トップ > HTMLリファレンス > <frame>
概要
形式<frame src="...">
サポートH4f〜 / e3〜 / N2〜
タグの省略開始タグ:必須、終了タグ:無し
説明

<frameset> の中で使用し、個々のフレームを表示します。詳細は <frameset> を参照してください。

属性
【重要属性】
属性意味
src=urlH4f/e3/N2。フレームの中身に表示する文書の URL を指定します。

【表示関連】
属性意味
height=ne4。フレームの高さをピクセルまたはパーセンテージで指定します。
width=ne4。フレームの横幅をピクセルまたはパーセンテージで指定します。
bordercolor=colore4/N3。フレームの境界線の色を指定します。
frameborder=frameborderH4f/e3/N3。境界線を表示する場合は 1 を、表示しない場合は 0 を指定します。IE や Netscapeブラウザでは yesno も使用可能です。境界線の両側で 0 が指定されると、境界線が表示されなくなります。
marginheight=nH4f/e3/N2。フレームの上下の余白をピクセル単位で指定します。
marginwidth=nH4f/e3/N2。フレームの左右の余白をピクセル単位で指定します。
noresizeH4f/e3/N2。フレームのリサイズを禁止します。

【その他の属性】
属性意味
datafld=dataflde4。データバインド機能を用いる際の、データソースの列名を指定します。
datasrc=datasrce4。データバインド機能を用いる際の、データソースの ID を指定します。
longdesc=urlH4f。このフレームに関する説明が title 属性で示せないくらい長文の場合に、その説明ページの URL を指定します。
scrolling=scrollingH4f/e3/N2。フレームのスクロールバーの表示を制御します。
  yes:常に表示
  no:常に非表示
  auto:自動(規定値)
allowtransparency=boole55。フレームを透明色にする場合は true を指定します。規定値は false です。

【一般属性】
属性意味
class=classH4f/e4/N6。クラスを指定します。
id=idH4f/e4/N6。IDを指定します。
lang=lange4/N6。言語を指定します。
language=languagee4。スクリプト言語を指定します。
name=nameH4f/e3/N2。名前を指定します。
style=styleH4f/e4/N6。スタイルシートを指定します。
title=titleH4f/e4/N6。タイトルを指定します。
使用例

<frameset> を参照してください。

注意

Netscapeブラウザの場合、frameborder=0 を指定して再描画しても、境界線が消えないことがあります。この場合は、一度別のページを表示したのち、再度フレームのページを表示すると、消えるようです。

関連項目

<< PAGE TOP >>

BACK UP 初心者でホームページを考えてられてる方へ

独自ネットショップや楽天ショップ・YAHOOショップ運営される初心者の方も、無料で、親切にアドバイスいたします。
SEO・月次更新・リニュアルetc

ホームページの事なら

何でもお問合せください。
お問合せフォームはこちらから

リュウム株式会社

京都市中京区橋弁慶町222番地
ヒライビル3階

TEL 075-257-4588
営業時間 AM10:00-PM7:00


CSS
Ryuumu